top of page

試作から食のプロへのプレゼンテーション  

  • 執筆者の写真: 真雪 遠藤
    真雪 遠藤
  • 2021年10月22日
  • 読了時間: 1分

これまでの世界の料理リサーチを元にアイデアを出し試作を実施しました。まずは各自、家でおにぎりを試作しアイデアを出し合いました。パスタの味のおにぎりや大胆にジャムやドライフルーツを使った甘い味付けのおにぎりなど個性豊かなおにぎりのアイデアが集まりました。


まずはドライフルーツを使ったおにぎりを試作。デュカ(カシューナッツをはじめとしたナッツ4種類にコリアンダーやクミンなどのスパイスと食塩を合わせたもの)とオリーブオイルをご飯に混ぜドライフルーツを具にすることで意外にも塩味と甘さが合わさり、最初の世界のおにぎりレシピが完成しました。


アイデアの中からブラッシュアップを行い試作を繰り返し、10個の世界のおにぎりレシピアイデアが完成しました。


そして食品の専門メーカーであるニコニコのりさんを訪問しました。わたしたちが考える万博に向けてのおにぎりの可能性をプレゼンテーションしました。初めて会社に伺うということで、メンバーみんながソワソワソワソワ。うまく伝えれたかどうかは自身がありませんでしたが、こちらの予想以上にこちらの熱心さやアイディアの量、そしてその企画内容に可能性を感じていだたき、これから共創をしていく自信と手応えを感じました。

 
 
 

Comments


​お問い合わせ

​わたしぼくデザイン

​大阪芸術大学デザイン学科プロジェクト

  • Instagramの - ホワイト丸
  • Facebookの - ホワイト丸

メッセージが送信されました。

© 2022  Watashi-Boku Design

bottom of page